多機能ホーム二之宮を運営しているのは、静岡、愛知、岐阜3県に事業所を展開する地域密着型の調剤薬局、株式会社健康第一調剤薬局です。あなたの地元のかかりつけ薬局として、1982年の設立以来30数余年、皆様の健康をサポートしてきました。その中で構築してきた医療や行政との強い繋がりを生かし、多機能ホーム二之宮を設立。「ここなら安心して任せられる。」ご入居者様はもちろん、ご家族の方にもそう思っていただける、安心・安全・快適なサービスを目指します。

ご挨拶

現在、私たちの国は国民の4人に1人が65歳以上という超高齢社会を迎えており、今後も速いスピードで高齢者人口が増加すると推定されております。この状況のなかで、新しい介護サービス体系、すなわち小規模多機能サービスを拠点とした在宅ケアと居住サービスである「サービス付き高齢者住宅」は、24時間、365日、高齢者の安心を生み出す地域密着サービスとして国の施策ともなっています。

磐田市におきましても、その「地域密着サービス」の必要性と需要は、ますます高まってくるものと予想されています。このような現状を踏まえたうえで、私たちに今できることは、高齢者の皆様の生活環境をより良く整備することではないか、と考えています。私たちの「サービス付き高齢者住宅」は、温かく家庭的な環境のもと、心身にもつ不安を和らげ、安心・安全で優しく充実した生活が送れる「新しいわが家」を目差します。皆様が歩んできた道のりを大切にし、生きがいをサポートし、これまでの自分と変わらぬ心地よい「マイ・ホーム」になれるよう、スタッフ全員一所懸命務める所存です。

代表取締役 増田 祥典

沿革

昭和56年12月 静岡県掛川市に有限会社健康第一調剤薬局 設立
代表取締役 松本巌
昭和57年4月 健康第一薬局 開局
昭和62年4月 花崎薬局 開局
(現在の健康第一調剤薬局本部)
平成元年9月 わたしの薬局 開局
平成3年4月 みんなの薬局 開局
平成6年8月 健康第一グループとして有限会社ふじ設立
代表取締役 増田祥典
平成14年7月 すずらん薬局 参入(平成13年7月開局)
平成15年9月 薬局森のくすりやさん 開局
平成17年4月 調剤薬局大樹 参入(平成10年10月開局)
平成17年7月 有限会社健康第一調剤薬局、有限会社ふじ合併
株式会社 健康第一調剤薬局として新発足 代表取締役 増田祥典
平成17年7月 カトレア薬局 旧有限会社ふじより合併(平成12年4月開局)
平成18年10月 袋井デイサービスセンターきらり 開設
平成19年6月 デイサービスセンター生楽 参入(平成16年11月開設)
平成21年10月 ヘルシー薬局 開局 あおぞら薬局参入
平成24年4月 アザレア薬局 開局
平成26年5月 すみれ薬局 開局
平成26年12月 しろにし薬局 開局
平成27年5月 多機能ホーム二之宮 開設
平成28年10月 おあしす薬局 開局
平成29年6月 グループホームたんより 参入
平成30年4月 健康第一薬局 富士見町店 開局
平成30年8月 健康第一薬局 高塚店 開局
令和2年10月 可睡の杜薬局 参入
令和3年4月 愛野みらい保育園 開設
令和4年4月 よこの薬局 参入