サービス付高齢者向け住宅 レジデンス二之宮

安心と快適さを兼ね備えた、優雅な空間

仕事、家事、子育て…これまでは自分ではない誰かのために頑張ってきたあなた。
これからは手を休めて、自分のために時間を使いませんか?
レジデンス二之宮は、あなたの快適な暮らしをサポートしつつ、
プライベートはしっかりと守られた、サービス付き高齢者向け住宅です。
気の許せる仲間同士で趣味を楽しんだり、自分の好きなことに没頭したり、どのように過ごすかはあなたの自由。
毎日が心から楽しくなる豊かな暮らしを、あなたも始めてみませんか?

ご入居者に充実した暮らしを送っていただくための
5つの約束

1.ひとりひとりに合わせた、美味しいお食事を提供します。
レジデンス二之宮では、ご入居様ひとりひとりに合わせて、専門の調理スタッフが美味しいお食事をご用意します。心を豊かにする大切なお食事の時間。自然と笑顔が溢れるような美味しいお食事をご提供できるよう、心を込めてお作りすることをお約束します。ご希望に応じて、きざみ食、ミキサー食、ソフト食、ペースト食なども対応することができます。(無料)お気軽にご相談ください。

2.充実したサービスで、暮らしをサポートします。
ご入居者様にご自分の時間を思いっきりお楽しみいただけるよう、充実した生活支援サービスをご提供します。それぞれのニーズに合わせたお手伝いをすることで暮らしやすい環境を作り、ご入居者様に豊かな生活を送っていただくことが、わたしたちの使命です。干渉しすぎず、でも、かゆいところに手が届く、そんなサービスを目指します。

3.気持ち良く過ごすことのできる、環境・設備を保ちます。
豊かな暮らしを送るためには、ご入居者様の居心地の良い、清潔な環境であることが大前提です。レジデンス二之宮は、館内を清潔な環境に保ち続けることはもちろん、皆様に心安らぐ場を提供できるよう、インテリアや空間デザインにもこだわりを持っています。共有スペースの家具は高級飛騨家具で統一されていたり、館内のいたるところに絵画が飾られていたり…。さりげないおしゃれが、一味違う特別な雰囲気を演出します。

4.経験豊富なスタッフが、ご入居者を見守ります。
「ここに居れば安心。」
ご入居者様にも、ご家族の方にもそう思っていただける安心・安全な第二の我が家。それが、レジデンス二之宮です。安否確認(1日1回)や緊急時の対応など、経験豊富なスタッフにお任せください。各居室にはナースコールシステムが完備されているので、もしもの時も、すぐに専属スタッフがお部屋へ駆けつけます。

5.ご家族・お仲間も気軽に遊びに来られる、開かれた空間であり続けます。
レジデンス二之宮は、ご入居者様のご家族やお仲間も訪問するのが楽しみになるような、開かれた空間であり続けることをお約束します。お部屋でプライベートな時間を過ごすも良し。共有スペースで和やかな時間を過ごすも良し。近隣は飲食店や商業施設も充実しているので、一緒にお出かけするも良し。思い思いの時間をお過ごしください。

レジデンス二之宮のご提供サービス


居室内のゴミ出し・トイレ掃除を毎日、掃除機かけをを週1回20分程度行います。下着やタオル等の洗濯は週2回、シーツ交換は月2回実施します。

食堂での食事の見守り、水分摂取、トイレ介助を必要に応じて実施します。食前、食後、食間などの処方薬の服薬管理をします。

入居者様ひとりひとりに合ったお食事をご提供します。施設内にある調理場で専門のスタッフが調理していますので、苦手なものやアレルギー等がある方も事前に申請していただければ、代替えメニューをご用意することも可能です。きざみ食、ミキサー食、ソフト食、ペースト食にも、無料で対応しています。

ご入居者様ご本人やご家族の方々からのご相談を随時承っています。ご相談内容は、サービス内容に反映するよう、努めてまいります。お気軽にお声がけください。

郵便、配送、クリーニング等、各種手続きの補助と取次を行います。ご来訪のお客様がいらっしゃった場合は、受付と取次も行います。

スタッフが1日1回お部屋を訪問し、ご入居者様の安全を確認します。各居室にはナースコールシステムが備え付けてありますので、もしもの時も通知に応じてスタッフが駆けつけ、対応します。また、災害発生時はご入居者様の避難誘導、身元引き受け人等関係者様への連絡を行います。

ご入居者様の生活スタイルに合わせて選べる
3つの居室タイプ

おひとりでゆっくり暮らす Aタイプ

お一人様でご入居いただくのにちょうど良い広さのAタイプ。
落ち着いたトーンで統一されたお部屋は、居心地が良いとご好評いただいています。
使い慣れた家具をお持込みいただき、ごゆっくりとお過ごしください。

※Aタイプには、バス、キッチン、洗濯機置き場、ベランダが無いため、共有の設備をご利用ください。

広すぎず狭すぎず、ちょうどよい広さのAタイプ。

収納が多い点も魅力です。
お洋服がたくさんある方もこれなら大丈夫。

手すり付きお手洗いで使い勝手も良し。

=各客室充実の標準装備=

  • カーテン・エアコン・照明・トイレ・洗面台・クローゼット・収納・ナースコールを完備
  • 完全地上デジタル・BS放送・Wi-Fi対応
  • お電話の引き込み可能(工事代、利用料が別途発生いたします)
  • 入居者様専用駐車場1台4,000円/月

ベランダ付の開放感あふれる Bタイプ

お一人様でも、ご夫婦でのご入居でも、ゆったりお過ごしいただけるBタイプ。
窓から差し込む光が心地良い、明るいお部屋です。
ベランダも付いているので、ご自分のお部屋から外に出て磐田市を一望することも可能です。

明るく気分も前向きになるお部屋です。

大きな窓から差し込む太陽の光が、お部屋の中を照らします。

広々としたお手洗い。
車いすをご利用の方も不自由なくご利用いただけます。

清潔感溢れるお風呂付き。
自室のお風呂も、共有のお風呂も、どちらもご利用可能です。

=各客室充実の標準装備=

  • カーテン・エアコン・照明・トイレ・洗面台・クローゼット・収納・ナースコールを完備
  • 完全地上デジタル・BS放送・Wi-Fi対応
  • お電話の引き込み可能(工事代、利用料が別途発生いたします)
  • 入居者様専用駐車場1台4,000円/月

ご夫婦でのご入居も可。ゆとりある広々空間 Cタイプ

多機能ホーム二之宮の最上階、お一人様でも、ご夫婦でのご入居でも、広々とお使いいただけるCタイプ。
レジデンス二之宮の中で一番広いお部屋になります。
2DKなので、ご夫婦でご入居された場合は個々のお部屋を持つことも可能。
各お部屋にエアコンも完備しているので、どのような使い方でも快適にお過ごしいただけます。

明るく気分も前向きになるお部屋です。

大きな窓から差し込む太陽の光が、お部屋の中を照らします。

広々としたお手洗い。
車いすをご利用の方も不自由なくご利用いただけます。

清潔感溢れるお風呂付き。
自室のお風呂も、共有のお風呂も、どちらもご利用可能です。

広々としたお手洗い。
車いすをご利用の方も不自由なくご利用いただけます。

清潔感溢れるお風呂付き。
自室のお風呂も、共有のお風呂も、どちらもご利用可能です。

=各客室充実の標準装備=

  • カーテン・エアコン・照明・トイレ・洗面台・クローゼット・収納・ナースコールを完備
  • 完全地上デジタル・BS放送・Wi-Fi対応
  • お電話の引き込み可能(工事代、利用料が別途発生いたします)
  • 入居者様専用駐車場1台4,000円/月

気を許せる仲間と趣味に興じるも良し、1人でまったりと過ごすも良し、
思い思いに過ごすことができる共有スペース

レジデンス二之宮は、居室はもちろんのこと、共有スペースも皆様に快適にご利用いただける空間作りに努めています
思わず自室を出て仲間と集まりたくなる…。そんな場があったら、毎日が楽しくなると思いませんか?
お茶をいただきながらのんびり過ごすも良し。お絵描きや囲碁など、共通の趣味を持つ仲間を見つけて一緒に楽しむも良し。
あなたは、どんな過ごし方をしますか?

広々とした、ゆとりある共有スペース。
高級飛騨家具が贅沢な雰囲気を醸し出します。

大人数でもご利用いただけます。
あなたはどんな過ごし方をしますか?

明るくぬくもりの感じられる共有のお風呂。
脱衣所も広く、使いやすい仕様になっています。

ご入居者様ならどなたでも、ご利用いただけます。
どうぞご自由にお使いください。

ご利用料金

1.おひとりでご入居の場合 月額(税込み)

タイプAタイプBタイプCタイプ
家賃63,000円89,000円110,000円
共益費20,000円25,000円25,000円
生活支援費25,450円
食費(30日換算)51,840円
合計160,290円191,290円212,290円

2.ご夫婦などお二人でご入居の場合 月額(税込み)

タイプBタイプCタイプ
家賃89,000円110,000円
共益費25,000円
生活支援費30,550円
食費(30日換算)103,680円
合計248,230円269,230円

※二人入居の条件…お二人共60歳以上の高齢者で、お一人は自立されていること。

よくある質問

Q1 サービス付き高齢者向け住宅とは何ですか?
『高齢者住まい法』に基づき、高齢者単身・夫婦世帯が安心して居住できる住まいの事です。 原則として60歳以上の方ならば、自立の方から要介護の方までのどなたでもご入居頂けます。(詳しくはご相談ください)
Q2 医療との連携について?
協力医療機関との連携により、定期的な訪問診察を受ける事ができます。
Q3 外出、外泊はできますか?
スタッフに連絡下されば、外出、外泊は自由です。
Q4 実際は別途料金がたくさん掛かるのでは?
『レジデンス二之宮』では生活支援費として安否確認・緊急通報・生活相談だけでなく、毎日の居室のトイレ掃除やゴミ出し、週2回日常の下着やタオル等の洗濯、週1回の居室の掃除機掛け、月2回のシーツ交換が含まれており、別途料金が掛かりにくく、安心した料金体系となっています。
Q5 状態が悪くなった時に退去しなければなりませんか?
医療依存度によってご相談となります。
例えば、入院状態となったからといっても退去しなければならないといった事はありません。当施設には、『小規模多機能ホームぬくもりの家』も併設しており、介護状態に合わせてご利用頂く事もできます。 また、居宅介護事業所もあり、介護については何でもお気軽に相談して頂く事ができます。『看取り』など医療依存度が高くなった場合には、状態に合わせて相談させて頂きます。
Q6 夫婦での入居ができますか?
『レジデンス二之宮』はご夫婦が安心して過ごして頂ける部屋をたくさん設けてあります。是非、一度お越しになってご覧ください。
Q7 入居者用の駐車場はありますか?
あります。自立された方の生活スタイルを変える事なく、快適に過ごして頂けます。
Q8 病気の状態に合わせて食事の変更ができますか?
できます。
高血圧や糖尿病、透析の方など、状態に合わせて、管理栄養士が献立を作成します。また、お粥等の対応はもちろん、刻み食、トロミ食、ペースト食への変更も出来ますので、ご相談ください。